デトックスオイル活用!マッサージのやり方
いつもブログを読んでくださりありがとうございます🍀
神戸三宮は磯上公園そばのプライベートエステサロン
ビューティハウスRocaオーナーエステティシャン
👆チェック
〇強めのマッサージが好きな方〇デトックスケアしたい方
自分に合うマッサージを求めている方は是非ご体験ください。
お店でも人気のSROTASオイルでのマッサージメニュー★
実はお家でもオイルを購入してセルフケアして頂けます😊
今回はそのマッサージの方法や活用方法をご紹介します。
SROTASオイルとは… (・・?
老廃物や有害ミネラル、農薬や化学物質など
身体に溜まり体外への排泄に時間がかかる、いわゆる「毒素」の
デトックスに優れた万能アロマオイルです。
↓SROTASオイル 各60ml 5,720円(税込)
SROTASオイルのここがすごい!!
point1
純度が高くとても小さな粒子に特別精製されているので
血管をはじめ、細胞や筋肉や骨、身体の隅々まで約20分で浸透します。
point2
5000年の歴史を持つインドの伝承医学で世界3大医学の1つ
”アーユルヴェーダ”を基に作られています。
NPO法人 日本アーユルヴェーダ協会が推奨するオイルです。
マッサージ方法
【肩こり・顔のむくみに】
鎖骨・首 身体の毒素の出入口!ここは絶対にやってほしい!!
①鎖骨と反対側の手の人差し指と中指で
鎖骨を挟むように指を当てて、軽く圧迫しながら流します。
回数は10往復くらいがベスト👍

②耳の裏にある骨に溜まった毒素を耳たぶの下まで流し
そこから鎖骨にかけて流していきます。
むくみがひどい時は痛みを感じます。
5回ほどやってみよう😀
回数はあくまで目安になります。
フェイスラインがスッキリしてくるまで
肩が楽になるまでご自身のペースで行ってみてください。
【便通に】
お腹・足の付け根(そけい部)
毒素の70%は便からの排泄です。便秘の方は特にこちらをしてほしい!
①へそを中心に脇腹、足の付け根に向かって流していきます。
4~5往復やってみよう!腸が動き出すかも😆

②4歩の指を圧迫させながら、脇腹あたりから腰骨に沿って
足のつけ根に向かって流します。
①で集めた毒素をしっかり集めて流し込むイメージで5回😀
【冷えや足のむくみに】
足 オイルが一番浸透しやすい足裏

①足の裏を中から外に向かって親指を開くように
心地いい圧でほぐします。

②リンパ腺の集まるくるぶしの内側に
親指がくるように両手の平で包み、圧迫しながら
膝の裏まで流します。
10回ほどしっかり膝裏までマッサージで翌朝、足スッキリ✨
浸透したオイルが毒素を包み込み
12時間から24時間かけて汗や尿や便と一緒に体外に排泄
翌朝色の濃い、においの強いおしっこが出たら
デトックスのおしるし★
他にも、気になる部分に塗り込むだけでもOK!!

お顔全体に

気になるセルライト部分に

膝が痛い時に
白髪予防や頭皮ケアに
冷えや血行不良、コリや疲れを取るだけでなく
血管をきれいにする効果が大きいのがSROTASオイル!
血管ケアは肌や身体の若返りにも関係し
様々な体の根本ケアになります。
マッサージだけではないオイルの効果を
ぜひ味わってみてください。
血管がキレイになると…。
●肌の新陳代謝が上がり美肌に
●栄養も酸素もスムーズに運び、疲れにくい身体に
●実年齢よりも若々しく見られるように
●肌荒れしにくく、内側から血色がよく老け顔知らずに
●太りにくく、痩せやすい体質に
いいことだらけ★★
実年齢より若々しく元気でいられるよう
血管美容をぜひ取り入れてみてください。